三浦半島.rbに参加した

相変わらずRuby書いたことない。

3回目?の勉強会

やっていっている人間を見るとやっていかないとな~という気持ちになれていい。

そろそろなにかやっていくことで、やっていっている話をできた方が楽しいフェーズに入ったような気がする。

会はいい意味でまったりとした身内感があって、自分はまだ新参者なので空気を吸ってニコニコするに留まってしまったけど、優しい雰囲気があって良い会だった。

飲み会では気分良く話を聞いてもらったことで気分良く話してしまった。 お話を聞いてくれた皆さんありがとうございました。教えてもらった本はちゃんと手を出したい…。

三浦半島

かつては地元があまり好きじゃない派閥だったけど、地元の同世代の人間とあんまり気が合わなかっただけで地域としての横須賀への好き度は年々高まっている。

東京は近年人間が暮らすのにギリギリな暑さになっているような気がして、元々そこまで東京が好きじゃない自分としては夏を迎えるたびに好感度が下がる。

また、横須賀中心部は田舎とは口が裂けても言えないくらいに発展しているけど、東京ほどの息苦しさは無い。 かといって三崎まで行けばちゃんと田舎と言えるような景色にも辿り着ける。 最近気づいたけど、景色のレイヤーの最下層に山があるような地域が快適なのは横須賀によるものなのかもしれない。

具体的に何を作ってみるか

やはりこのブログをRubyで作り直してみるのがいいのかもしれない。 現状Next.jsのApp Routerで書いてるけど、細部の挙動は全然理解しないままほとんどAIに書いてもらって嬉し~みたいな状態になっているので、ぶっ壊れてもまあええか…くらいの愛着度。

一瞬仕事で書いてた時はちょっとだけ入門していたけど、全く再入門しないまま一年経つと流石にすべてを忘れてしまう。

今週

先週から体調睡眠ともに壊れ気味なので整えウィークにしたい。

首こりもやばい。結構運動するように努めているけど、PCで遊んでいる時間が長すぎて全然良くならない。